卒業記念品

入学した年度の3学期からコロナ禍に突入し、行事や保護者参観もほとんど中止の2年間。

せめて最後の思い出になったらと、卒業記念品と卒業祝賀会を全力で準備してきました。

(中3委員の仕事=ほぼ卒業対策)


毎年同じだった卒業記念品を一新し、手配を終える頃、

感染再拡大により祝賀会の中止決定を余儀なくされ…

せめて余っている予算を使って、子供達や保護者の心に響く何かを、と考えました。


例年は普通紙コピーだった文字だけのお手紙を、印刷屋さんに発注することにし、

まずは、その版下デザインを1から作りました。

さらにカードにリボンを付けたらと思い付き、

それならクリップにして記念品の手提げ袋にカードを止めるようにしたらとひらめき✨

委員長たっての提案に誰も反対するわけもなく…

(もちろんPTAのお仕事なので無報酬です)


そのリボン探しには相当苦戦しました!

領収証が必要なので、ネットショップはどこも難しく、

リボンメーカーのショールームに足を運ぶも、イメージどおりのリボンが全然見つからず💦

さんざん探し回った挙句、灯台下暗で、お世話になっているYmarcheさんで理想のリボンを発見、取り寄せ購入となりました。


20ヤード巻のリボンが到着したのが卒業式10日前

クリップを全数揃えられたのが1週間前

1日40個のノルマを自分に課し、

なんとか生徒数120+予備分の完成をみたのが2日前

卒業式当日

現物を見た保護者の方々からの大絶賛に加え、息子から「リボン結構好評だったよ」との報告!

男子生徒は妹からおねだりされたとも♡

そんな声を聞いて、つくづく無謀な取り組みもやった甲斐があったなと。

Reine

資格が取れるリボン教室 高品質なリボンアイテム販売

0コメント

  • 1000 / 1000